当院のコロナ対策
2022.09.12
当院のコロナ対策について説明します。
外来
受付で体温の測定を行い、発熱・感冒症状のある方は速やかにPCR検査を行います。
アルコール手指消毒、速乾性手指消毒剤(ウェルフォーム)を随所に配置しております。
1時間に1回、窓を開放し換気を行っております。
外来の人数制限などは行っておりません。
入院
救急搬入時・入院時にPCR検査または抗原定量検査を実施します。緊急入院の際は基本的に3日間は個室管理としています。4日目に再度検査を行い、陰性であれば一般病床に転床し、偽陰性からのクラスター発生の予防を行っています。面会は原則禁止とさせて頂いておりますが、タブレット端末を用いたZOOM面会やガラス越しの面会は行っております。
病棟スタッフは個人防護具(PPE)を徹底し、感染者発生時はゾーニングができるようにしております。
*上記は2022.9.12での対策です。
今後の感染状況などで急な方針の変更などもございます。ご了承ください。